元祖SDガンダムミニコレクション MARK-1
武者頑駄無・武者精太・緒羅四恩




元祖SDガンダムがコレクショントイとして復活。
今回は第一弾から武者、精太、緒羅四恩です。


 


箱もBOXも懐かしの元祖テイストですね。
と言っても私はこの頃の元祖を知らないわけですが…
たぶん初めて買った元祖は
プラドラですから。


 


元祖SDのアイドル、プルがまさか復活するとは。
カードダスっぽいデータシートも付属します。





大きさはこんな感じ。
ちーびー戦士を想像してもらえれば。


 


武者頑駄無
将頑駄無の息子で、最初に“武者”の称号を得た頑駄無です。
武者七人衆最強。そこ、他の6人に比べて地味とか言わない。
元祖は持ってないけどテレマガの元祖100体突破特集で
見た記憶がおぼろげながら。

一部塗装済みなので、組み上げただけで
かなり色分けを再現することができます。
軟質素材の黄色パーツの雰囲気が郷愁を…





顔がイラストと全然違うのは元祖の伝統。
目と瞳は別シールです。
で、レビューの前に突っ込んでおかないといけないことが…


 


左がそのまま、右が吹き返しを左右逆にしたものですが…
明らかに右の方がしっくりくるので、どうやらミスみたい。





トサカも前後逆ですね…
何やってるんだ、バンダイ。





元祖は持ってないのでBB戦士の武者と。
塗装が酷いのは10年以上前なので見逃してあげてください…


 


SPECIAL Ver.
武者五人衆のカラーリング。
でも私には何のことかわからないので詳細を誰か…





ノーマルとの違いはこんな感じ。
こっちを瞳無しにするのが俺のジャスティス。


 


武装は武久丸、ナギナタ、盾。
ふにゃふにゃなのも元祖の伝統。
刀の鞘は腕を上げないと付けられません。
武者は刀を極めてるんですけど、
ナギナタを振り回してる方が多い気が。





ガトリングガンもあるですよ。
というか初めて知りました。
種子島だけじゃなかったのか。





盾は鷲型飛行具に変形可能。





バックパックに取り付けて…





飛行形態になることができます。





フル装備ー。





兜がいろいろミスってますが、
それを補って余りあるものがあると思うのですよ。


 


武者精太頑駄無
影舞乱夢出身の武神の息子で、
4番目に武者の称号を得た頑駄無。
弓矢の腕は天下一品。
農丸に教わったスピード殺法も得意です。
ちなみに盾は緒羅四恩付属。
私が一番好きな武者ですよ。





ゼータ顔。





BB戦士と。
ちなみに一番最初に買ってもらったBB戦士が武者精太です。
これは2体目ですけどね。


 


SPECIAL Ver.
こちらも武者五人衆のカラーリング。
細かく塗装されてるのがいいですね。





違いはこんな感じ。


 


武装は刀、ナギナタ。
鞘の取り付けは武者同様。





面頬を顔に付けることができます。


 


緒羅四恩
武者精太の愛馬。
BB戦士と全然デザインが違うからちょっと戸惑いました。





SPECIAL Ver.はひづめが白になっていて、
天と地とすぺしゃるの武者白馬のカラーリングのようです。


 


暴留
頑駄無軍団の下っ端。


 


雑魚
闇軍団の以下略





これが小さいくせにパーツ数多すぎでほぼ完全再現。
BB戦士の農丸に付属のと比べると大違いですね。
たくさんほしい。





もちろん愛馬なので組み合わせて遊べます。


 


胴体を分割して盾を挟むことで搭乗可能に。
手綱もしっかり握れます。


 


そして精太と言えばこれ、ケンタウロススペシャル。
そのスピードは通常時の30倍です。
まじ惚れる。








武者だけでいいやとか言わずに精太もよろしくなのですよ。





残りの七人衆も並べたくなってきますね。
でも武者はBBで買えるので元祖ミニコレには
騎士とコマンドを充実させてほしいジレンマ…





武田信玄と上杉謙信の霊が乗り移って一騎打ちしたり。
BB戦士の信玄と謙信を見かけたのに買わなかった当時の私は大馬鹿です・゚・(つД`)・゚・。





というわけで、元祖ミニコレ戦国伝編でした。
小さいながらも塗装されてますし、
組み立ててると小さい頃を思い出しますし、
SD好きなら買わなきゃ損ですよ。
というかたくさん買って2弾以降も出させないと。
次はコマンド系を充実させてほしいですね。
ナイトとブラックドラゴンのレビューは…次回を待て!


〜amazon・楽天〜

元祖SDガンダム MARK1

【新品】元祖SDガンダム ミニコレクション Mark-1 12個入り ボックス





TOP