1/144 HG SVMS-01 ユニオンフラッグ量産型




ガンダム00シリーズのHG、2体目は
ユニオンフラッグ
他の3体のガンダムを差し置いての登場です。
種死でもフォースインパの次はザクヲだったので順番的には同じですけどね。
本編では1話がイナクトメイン、2話がティエレンメインでフラッグは2話での顔見せだけだったので、
3話でどんな活躍を見せてくれるか楽しみです。


 


SVMS-01 ユニオンフラッグ量産型
VMS-15 ユニオンリアルドの後継機となる、ユニオンの最新MS。
飛行に使用する水素プラズマジェットの燃料の水素は、カーボン製の機体フレームを構成する
炭素分子結合体の中に分子レベルで注入されていて、爆発の危険性がない上、
燃料タンクも必要としないため大幅な軽量化にも成功しています。
変形機構を有することで、装備の換装なしに通常の戦闘から高機動戦闘まで
幅広く対応でき、その汎用性の高さはAEUがイナクト開発の際に参考にするほど。
また、上半身と下半身の分離が可能で、下半身にもコクピットが存在します。
ただし、一度分離すると戦闘中の再度合体はできません。


 


4枚の翼は折りたたむことも出来ます。
この細さはガンダムでは斬新ですね。
いかにも弱そうなのも量産型らしいです。





センサー素子で埋め尽くされているという頭部はクリアパーツとホイルシールで再現。
光を当てたときの輝きがかっこよすぎる。





箱絵のポーズも難なく取れます。














量産型の定め。


 





リニアライフル
口径120mmの弾丸を電磁加速させて撃ち出す、フラッグのメイン武装。
威力が高い分チャージに時間がかかる高出力モードと連射できる低出力モードの切り替えが可能です。
飛行形態時には機首に。

種ポーズにしてもあまり頼りない感じ。
重心が前にあるのでよく手から落ちます。


 


























ディフェンスロッド
敵の弾を跳弾させることで防ぐ盾。
空中戦では邪魔になる通常の盾のかわりに装備していますが、
真正面からの攻撃には脆いという弱点も。





 








プラズマソード
普段はソニックブレイドという刃が高周波振動するナイフですが、
刃の周囲に発生させたプラズマ流を剣状に固定して使用することも出来ます。
ビームサーベル開発途中で生み出された技術のようで、
ユニオンではビームサーベルはまだ実用化出来ていません。

こっちも細いので保持力ないです…





はじめましてだな、ガンダム!





グラハム・エーカー、君の存在に心奪われた男だ!














分離するとは知らなんだ。





飛行形態
変形機構自体は、腰を支点に上半身と下半身を折りたたむという単純なもの。
基本的に、戦闘中に頻繁に変形することは想定されておらず、作戦に応じて
MS形態か飛行形態か選んで出撃することが多いようです。








そのままの手がかわいい。








というわけで、HG ユニオンフラッグのレビューでした。
11月もHGはデュナメス、キュリオス、ティエレンと目白押し。
さらに1/100エクシアも発売と、頑張りすぎです。

〜amazon・楽天・あみあみ〜





BB戦士騎士ガンダムセット












TOP