MG System-∀99/WD-M01 ∀ガンダム




風が吹いた―
記念すべき100体目のMGは、ついにきましたおヒゲのホワイトドール、∀ガンダム。
説明書には富野監督コメントも載っていて、力の入れようが普通のMGとは違います。
∀のサントラを流しながら組んでいたら、なぜか目から水が…
DVDBOX発売ACE3への参戦と、今年は∀関連が盛り上がってますね。
白富野の手によるガンダムシリーズの集大成、ヒゲだからという理由で敬遠するのはとてももったいない作品だと思うのです。
SDからリアルに興味が移り始めた時期にリアルタイムで1年間通して見た作品なので贔屓しちゃう部分もありますけどね。
劇場版はサイマルロードショーで二日連続で行ったので中学生にとってはチケット代と交通費が高くついたのもいい思い出。
富野監督の舞台挨拶と学校の合宿が重なって涙を飲んだりもね…行きたかった…
人は癒され、ガンダムを呼ぶ―


 


シド・ミード氏のデザインや重田氏のアニメ用画稿を元にカトキハジメ氏がMGのためにリファイン。
立っているだけで美しいと感じてしまうMSなんてそうそうないですよ。スラスターベーンのデザインとかもうね。

いい点はいっぱいあるので、まずは数少ない気になったところ。
股関節がすぐ外れてストレスたまるのは私の組み方が悪いのか…
可動指も保持力全然無いです。そろそろ可動、平手、武器用を標準で付属させてほしい。
あと、模型とは直接関係ないですけど、せっかくの100体目なのに箱絵が地味な気が…
夜空の満月を見上げる∀とかそういう幻想的な雰囲気か、複葉機とのツーショットみたいな箱絵が見たかった。
ガンプラ∀は、一番肝心なシド・ミード氏のコメントや重田氏のイラストがほしかったところ。
ちなみに、∀の重田敦司氏と、今度MGデスティニーにも参加する種の重田智氏は別人ですからね?


 


シド・ミード絵っぽく。

System-∀99/WD-M01 ∀ガンダム
前者が正式な、後者がミリシャで付けられた型式番号。
外宇宙から地球圏に流れ着いたターンXを解析し、驚異的な技術力を持つ未知の存在を知った人類が、
その侵略を恐れ、ターンXを基に作り上げたあらゆる敵を排除できる究極の機動兵器が∀ガンダムです。
(ちなみにその外宇宙に存在する知的生命体の正体は、∀が建造されるはるか昔に地球圏を去った同じ人類。)

ナノマシンを散布して全ての物質を砂へと変えてしまう月光蝶システムを持ち、
その威力は太陽系外へ進出するほどの科学力を持った文明を葬り去るほど。
DOCベースとの連携によって、胸部のマルチパーパスサイロに装備する武装や
手持ち武装をその都度換装し、常に単機で最大限の戦果を上げることができるようになっています。
Iフィールドビーム駆動によって稼働し、従来の機体が持つ、いわゆる内部フレームは存在しません。
装甲はナノスキンでできていて、ダメージを自己修復することが可能。
このナノスキンはDG細胞がさらに進化したものという説もあり、「月に繭、血には果実」版では
コクピットさえ残っていればパイロットごと機体を再生可能というとてつもない力も持っています。


 


シールドとライフルは背中にマウントできます。


 


∀と言えば手を伸ばしたポーズ。
肩アーマーは設定どおり前後独立可動。
これで肩関節が引き出し式なら…
シールドはおなじみの斜めの角度でもマウントできます。





「ガンダムにはおひげがありますか?ありません!」byディアナ
∀の最大の特徴にしてアイデンティティーの頭部もほとんど文句なしです。
今回のカメラアイはクリアパーツの上からグレーのパーツをかぶせるので目の周りを黒く塗る必要は無くて楽。
アニメ版はカメラアイと赤い隈取の間は白いんですけどね。





コクピットはクリアパーツです。





複雑な背部も完全再現。開閉もします。


 


胸部マルチパーパスサイロに格納されたミサイルコンテナは取り外せます。
核はないので、「我がホワイトドールの手には、黒歴史で封印された天を焼く剣がある」や
「人の英知が生み出した物なら、人を救って見せろ!」はできません。





劇中では当初何も入っていなかったため、牛を運ぶ際に初めて活躍。
後に核ミサイルを秘匿、運搬することになります。
バンダイ脅威の技術力で牛を作るなら、ついでに洗濯物も付けてほしかった…
洗濯物を干す∀は屈指の名シーンだと思うのですよ。


 


シド・ミード氏のイラストにあった、胸の十字が白いバージョンにも。


 


脚部の曲線美も完全再現。
スラスターベーンもそのデザインと可動を両立させています。
バックパックを持たない∀を飛行可能にする脅威の高出力ですよ。


 


全身の無駄の無い曲線っぷりがすばらしい。


 


ザクVer.2には劣るものの、可動範囲はなかなかのもの。
首の接続部分も設定どおりの形状になっています。
∀といえば上半身を動かさない走り方も印象的ですね。





美しすぎる。





コアファイターに変形可能。すごく小さいです。





ビームライフル
普段は標準的な威力のライフルですが、
最大出力モードではメガランチャー並みのビームを発射します。


 


 





 





 





Gジェネで∀が飛べない上にIフィールドもないのはおかしいと思うんだ。








ビームサーベル
劇中での描写が他のガンダムのサーベルと異なるため、
プラモに付属のビーム刃も通常とは違う形状のものになっています。





 


そんなわからずやは…斬ります!

シールド逆なのは劇中通り。


 


この蹴りのモーションはACE3にしっかり入っています。





倒します…遅い!


 


 





 


でも…僕はローラでもなければ、道具でもありませんよ!

あえてポーズ決めてダッシュしないところがミソ。








 


シールド
黒い部分からビームが出ると信じていたあの頃。
劇中だと大きめに描かれることが多かったので少し物足りない。





ガンダムハンマー
初登場の回は今でも記憶に残っています。
ハンマーを振り回してシールドにしたのはレイダーより∀が先。





お嬢さんたちにーっ!





地球は戦争するところじゃないでしょーっ!





二つのハンマーでディアナカウンターのMSを絡め取って翻弄したことも。
外観からはわかりませんが、バーニアを噴射して破壊力を増すことが出来ます。





ビームドライブユニット
一度ギンガナムの手に渡った際の整備で判明した武装です。
こちらも設定どおり取り外すことが出来ます。


 





ミサイル
個人的にはGジェネでの武装は腹部メガ粒子砲よりミサイル×6の方が…





背中のパーツを押してコンテナを少し出してからじゃないと開閉カバーが破損する可能性大。





本当に伝説になってしまった白いMS。
テム・レイも浮かばれるかな。





今日だけはボルジャーノンで。








というわけで、MG ∀ガンダムでした。
MG100体目にふさわしい内容だったと思います。
で、もちろんお兄さんことターンXも出してくれるよね?
我が世の春が来るよね?よしなに。


〜amazon・あみあみ・楽天〜

 






















TOP